7月23日に12チームが参加したX-Gameを開催しました。
X-Game(クロスゲーム)は、いろんな方たちと交流(クロス)できるバスケットボールの大会
として、ブラリスのキャプテンが勝手に命名。
今回の大会の形式としては、試合数が多く行えるように、3on3の大会としました。
チーム数は12チームの参加でしたが、総人数は56人と大変多くの参加となりました。
今回の試合の流れとして、3チームがブロックごとに総当たり戦を行い、
その後、各ブロックの同じ順位のチームのブロックで総当たり戦を行い、
総順位を決定していくという形で行いました。
1試合を15分間1クォータ制として、1チームにつき合計5試合することができました。
今回の大会では、女性の参加が思っていたよりも多く、女性の方には
若干のハンデ(男性が過剰にブロックを行うことを禁止)を設けました。
しかし、女性の活躍が目立っており、非常にレベルが高かったように
思います。
試合後に、参加者の皆様で記念撮影しました。
改めて、参加者の皆様、本当にありがとうございました。
大会のスムーズな進行をご協力していただけたことで、無事に大きなトラブルもなく
大会を終えることができました。
機会がありましたら、今回のように『人と人とが交流し、繋がれるようなイベント』
をブラリス主催で行っていけたらなと考えております。
そのときは、またのご参加をよろしくお願いします。
またブラリスバスケも毎週土曜日のPM7:00~10:00まで行っていますので、
ブラリスのバスケに参加したい方、キャプテンにもう一度会ってみたい方など
気軽にご参加してください。
最後に、個人賞なのですが、まだ集計結果が出ていないため、集計終了後、
すぐにブログ内でご報告させていただきます。
大会の順位についても一緒に報告させていただきますので、
よろしくお願いします。
X Game(2016)ギャラリーページ
ブログ管理人 前田